持分放棄によって農地の許可が不要になったケース
状況
兄弟で共有している田畑につき、兄単有の名義に変更したい。
当事務所からの提案&お手伝い
どなたかと共有している土地や建物を単有にする場合には贈与や売買、共有物分割など色々な方法によ
り行うことが可能です。対象の土地が田畑などの農地の場合、農業委員会の許可が必要となり、場所に
よっては許可を得られないケースもあり、目的を達成することができない場合もあります。
しかし、「持分放棄」という方法であれば、上記許可を得ずに単有にすることが可能です。
持分放棄は、農業委員会の許可の対象外になるからです。
結果
共有から単有への変更登記には様々な方法がありますが、目的に応じて使い分けることも肝要です。
また、税務上の取扱いも気を付けなければならないところです。
お困りの方は専門家にご相談されることをおすすめします。